陽気な掲示板
気軽にカキコしませう。同人ネタ歓迎。(笑)
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全299件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
昨年
投稿者:
澪馬
投稿日:2011年 2月12日(土)21時26分54秒
温暖化で思ったんですが、
昨年、もっと二酸化炭素をガンガンだして、エコなんてガン無視しておけば、
今年の冬は快適に過ごせたんじゃないか、滅多に振らない地域の雪を防げたかも。
もし、今年の夏が去年ほど暑くなかったら、エコはシゴ(死語・・わはは)ですね~。
それから、今更な気もしますが、メルマガを発行することにしました。
メルマの「☆約!週刊バーチャルコンソール講座☆」です。
http://www.melma.com/backnumber_188982/
Wiiのバーチャルコンソールで配信されているゲームをわがまま屁理屈に書いています。
まぁ内容よりも、こちらへの書き込みが最近なく、メルマガも来ないのであれば、
それは天に召されたのだと(地の下かもしれませんが)、自動的にわかるので便利かと思います。
ぜひ、ご登録をお願いします。
なお、メルマにメルマガ登録しますと、メルマから「メルマ!ニュース」という、
全く役立たずなうっとおしいメルマガがきますので、即解除をおすすめします。
http://melma.com/contents/taikai/index.html#unsubofficial
この解除用のアドレスが見つけ辛いんですよ・・。
認証
投稿者:
電視遊戯人
投稿日:2011年 2月 9日(水)21時34分30秒
編集済
ここ数日、暖かい日が続いていたので
「これはきっと温暖化提唱者が騒ぎ出すに違いない」…と思っていたけど、
騒ぐ気配が全くない。
「…ハテ?なぜ騒がない?」と思っていた矢先に
途端に寒くなった。
うーむ、提唱者どもめ、先を読んで下手に騒ぐのをやめていたのか。
そんな気を使わずにいつものように温暖化を謳えばよいものを。
桜が咲く頃に提唱しても説得力無いっス。
▼バキューブJr.サマ
もともと宝くじの原点である富くじも、
何らかの財源を補うために始めたと聞きますが、はたして。
そういったレベルで考えれば、
某県の復興支援くじはアイデア的には良い…のかな?
それならいっそ、今の日本は不況並びに赤字国債等で財源は火の車なので、
それを補う意味で国家公認での宝くじを販売するのはどうか?
宝くじ好きの日本人、10年くらい続ければ赤字財源などすぐに埋まるかも。
…ただ、GNPとかはかなり下がりそうね。(苦笑)
>「お前らが持っているんじゃないのか?」
そういう話よく聞きますねwww
「高額当選者の名簿を見たら関係者の名前ばかりだろう」…という
皮肉めいた揶揄も聞いていますが。(笑)
かく言う拙者も一億当たってみたいのう。
__
寺銭
投稿者:
バキューブJr.
投稿日:2011年 2月 6日(日)21時20分28秒
>胴元が損をしないように…
宝くじの寺銭は約半分といわれていますからねぇ。
「濡れ手で粟」と言う反面、売り上げ(売れ残り)も考慮した確率統計学が絡んでいるとか?
某県でも某家畜被害の復興支援に使おうかと言われているほどですし…
でも、毎年、億単位の辺りクジが換金されていないなんてニュースもありますが、
逆に「お前らが持っているんじゃないのか?」と疑りたくなるのは人の性でしょうか…
まったく、一度でイイから一億当たって欲しいよ(←一度で充分じゃん)
補正
投稿者:
電視遊戯人
投稿日:2011年 2月 6日(日)19時47分57秒
今月の気になるお菓子…というわけではないのですが、
これまた前々から気になっていたこういうアイテムを購入。
http://www.denyu-ongaku.com/kashiken/Pa_photo/002.jpg
タイ型のサブレクッキー。メーカーはギンビス。
チョコを独自の製法で滲み込ませた…というくだりですが、
まあ、このメーカーはならでは…のアイテムですな。
8枚入り。歯応えはサクサクシャリシャリ。チョコの風味もなかなか。
…にしても、ギンビスの「独自のチョコ滲み込ませ製法」っていうのは
なかなか気になるところであります。
クッキー生地にチョコパウダーをまぜて焼く…とは違うようだし、
焼き上げた時点で何らかの加工をするのだろうか。
同種アイテムでホワイトチョコのバージョンもあるので
機会があったら食したいところ。
▼澪馬サマ
まあ、胴元が損をしないように…というか、儲かるように設定しないと
色々と大変でしょうからねぇ。(苦笑)
大当たりや一等賞などというふれ込みは、
所詮は胴元の口車に乗せられて踊らされているようなもんです。
…って、物凄いヒネた事を書いてしまいましたが。(藁)
__
確率
投稿者:
澪馬
投稿日:2011年 2月 5日(土)16時22分30秒
〉ジャンボの3000円は1/100なので全員が10枚で買った場合、10人に1人だけ損しない訳か…
ということは3000円と300円が同時にあたる確率は1000分の1ですか。
これくらいなら狙えるかなと思いつつ、3300円を当てるのに、300000円かかるわけで、これは胴元が儲かりますね~。
感心
投稿者:
電視遊戯人
投稿日:2011年 2月 4日(金)21時48分8秒
昨日は節分…だったんですねぇ。
今更ながらに気付くのもナンですが。(苦笑)
某所の豆まきでは怪我人が出たそうですが、
豆をまいて厄除け…のつもりが厄を呼んだ。
こうなると御利益があるのか無いのかワカラン。
▼バキューブJr.サマ
>当選番号
なんと、もらえるですと!?
まさに一粒で二度おいしい…というアレですな。
(当たればの話ですが)
以前も話しましたが、拙者の場合、バラで2セット(20枚)買ったら、
片方に3000円当選、もう片方に3000円と1万円が当たりました。
クジ売り場に換金に行ったら、窓口の人が目を丸くして驚いてました。
しかし当たったのはその時だけで、以降は末等のみ。
ああ寒い。
__
金銀
投稿者:
バキューブJr.
投稿日:2011年 2月 3日(木)22時07分51秒
横槍ですが
>当選番号が同じだったなら、全てもらえるんでしょうか。
もらえるはずです。
某ジャンボで3300円というのが何度かあったので…
余談ですが、ジャンボの3000円は1/100なので全員が10枚で買った場合、10人に1人だけ損しない訳か…意外と確率低いなぁ~
心棒
投稿者:
電視遊戯人
投稿日:2011年 2月 3日(木)21時22分53秒
とりあえず切手の整理作業中断。
…というのも、整理に使うマウントが足りなくなったのですな。(苦笑)
後日買い足してから整理作業を再開しよう。
小型シートも整理したいが、
それ用のマウントは値段が高いので
クリアパック等で代用しよう。
うは
にしても、未整理切手がまだ半分以上残っておる。
現時点では2割~3割しか整理できておらんのだ。
やはりアルバムがもう1冊必要だし、
リーフ用の保護ラップも必要になってきた。
まあこれまた気長に考えよう。
▼バキューブJr.サマ
>フィールド上のグラフィックも水着姿にする予定だったとか
そうそう、それ拙者も聞いたことあります。
今では水着程度のグラフィックなんて当たり前ですけど、
当時は実現すれば凄い事だったと思う。
あの頃のゲーム小僧たちはイロとエロに飢えていました。(笑)
そして彼らは今は立派な大人に成長しています。
めでたしめでたし。(なのか?)
>いや「こんぼう」って武器の事ですよ…武器のね
ふむ、して、その「こんぼう」とやらは
王様から頂いた棍棒なのか、それとも自前の棍棒なのか…と小一時間。
ついでに、それは昼の棍棒なのか夜の棍棒なのか…と悩むこと小一時間。
品格が下がった事に気付き始めたので、今宵はこの辺にて。(ブゲラ)
▼澪馬サマ
>ちゃんと現金封筒に入れないと
で、宛先は拾い主の住所になっている…で、おK?(←拾得物横領)
>ルーレット板を矢で撃つという方式なら、目押しで揃えられそうに思います
動体視力がそこそこにあれば、できない事はないでしょうね。(笑)
ルーレットといえば、ナムコの「オーダイン」ルーレット、
目押しで好きな番号に当てられた頃が懐かしい拙者であります。
最近は動体視力も落ちてシオシオのパー。(泣)
>当選番号が同じだったなら、全てもらえるんでしょうか
それ拙者も疑問に思っていました。
以前調べた事あったのですが、答えにまで行きつかず
解答が見つからぬまま今日に至ってます。
…というか、面倒なので調べるの途中でやめただけですが。(おい)
というわけで、これに関してご存知の方、ぜひ情報を。
__
確率
投稿者:
澪馬
投稿日:2011年 2月 3日(木)06時02分6秒
ポストに拾得財布とはいかんですね。ちゃんと現金封筒に入れないと。
それから、その注意シールが貼ってあるポストは見た感じでは半々ですね。
当選番号の作為は、まぁ一度でも億が当たれば疑いは晴れるでしょう。
もし、確率的にはありえる、全番号がいかにもな「7」揃いが並んだら・・疑惑大爆発。
宝くじシステムの信頼性が破綻するかも。
でも、ルーレット板を矢で撃つという方式なら、目押しで揃えられそうに思います。
疑問なんですが、当選番号が同じだったなら、全てもらえるんでしょうか。
もし、全賞の当選番号が同じなら、一括総取り?
「当選金の引き換えお願いします」
「末尾賞で300円ですね」
「いや、一億も当たってるんで一億300円ください」
一度言ってみたいですね~。
月姫
投稿者:
バキューブJr.
投稿日:2011年 2月 2日(水)21時35分27秒
当時のマルカツファミコンの開発者のコラムによると
FC版の2では案はあったけど没ったらしいですね。
フィールド上のグラフィックも水着姿にする予定だったとかあったらしいですが
それにしてもムーンブルクの王女は当時は「主人公の一人」だったのに
今では「犬女」だの「モンスターにとっ捕まって(以下略)」だの…
時代の流れだよなぁ~
>素手&素っ裸
なるほど、
全裸で「俺は『こんぼう』も持っていないぜ!!」なロトの血を引く勇者
と言う訳ですね…いや「こんぼう」って武器の事ですよ…武器のね。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/30
新着順
投稿順